子供服の小物である帽子を選ぶポイント
子供服の中でも重要な小物と言えば帽子です。帽子を選ぶ上で一番重要なのがサイズです。子供の年齢によって頭周りの大きさは違います。1歳~2歳は46cm~48cm、2歳~3歳は48cm~52cm、3歳~4歳は52cm~54cm程度と言われています。
子供によって頭周りの大きさに違いはありますが、これらを目安に選ぶのがよいでしょう。周りより少し大きめサイズの帽子が、汗をかいても脱ぎやすくておすすめです。子供はよく汗もかくので、子供服の小物は洗えるものを選ぶのがベストです。帽子は意外と汗や砂などで汚れているので、洗える素材のものを選びましょう。
また、帽子はいろいろな種類があるので、季節や用途などに合わせて選ぶことが大切です。全体につばがあるハットは、デザインも豊富で日差しもしっかりと防いでくれます。あご紐がついているタイプだと、風にあおられても飛んでいく心配もありません。キャップもいろいろなデザインがあり、メッシュ素材で通気性のよいものや明るいカラーでファッション性に富んだものもあります。
他にも、夏にぴったりな麦わら帽子や暖かい素材でできたニット帽やハンチングなどもあるので、季節ごとに帽子を変えるのもよいでしょう。日差しが強い夏の時期は、UV機能がある帽子や首の後ろ側に日よけの付いたフラップ付き帽子などを選ぶのもおすすめです。子供服の小物の中でも帽子日差しを防ぐだけでなく、大人のようにファッションのポイントにもなります。ぜひ、子供にぴったりな帽子を見つけてあげてください。